トップ>昆虫の記録>チョウ目>スズメガ科>ウチスズメ亜科

GA-0396 モモスズメ

クチバスズメによく似ているが、横線の曲がり具合などで区別する。

基本情報
前翅長 4p
観察都道府県 モモスズメ分布
観察時期 1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12
レッドデータ
同定の自信度 ★★★☆☆


2018年

ライト近くにとまっていた(2018年6月中旬@東京)。
ライトに来たモモスズメ


ライトに飛来した(2018年7月中旬@長野)。
ライトに来たモモスズメ2


茂みに幼虫が潜んでいた(2018年7月下旬@東京)。
モモスズメ幼虫


枯れ枝に幼虫がついていた(2018年8月中旬@群馬)。
モモスズメ幼虫2


2019年

小雨が降る中地面におりていた(2019年7月中旬@長野)。
灯火に飛来したモモスズメ


2020年

草にぶら下がっていた(2020年4月下旬@東京)。
モモスズメ


桜の木にとまっていた(2020年5月中旬@東京)。
モモスズメ


2024年

葉についてた(2024年5月上旬@東京)。
モモスズメ


トップページへ戻る
このページの先頭に戻る